写真で見るアクセスマップ「近江やWabisukeへの道のり 〜夜編〜」
こんにちは。
毎週木曜深夜のバー営業も始まり、
いろいろな使い方をいただいている近江やWabisukeです。
そんな当店、渋谷駅からほど近い場所にあるのですが、
普段あまり渋谷に来ない人にとっては、意外とごちゃっとしていて、たまに方向を見失うことがあるそうです。
そこで今回は、渋谷駅からお店までの道のりをご紹介します。
人の多い、にぎやかな時間帯の”夜編”です。
目次
まずはスクランブル交差点を渡ってTSUTAYAを目指します
ハチ公でおなじみJR渋谷駅ハチ公口を出ると、スクランブル交差点の向こうにTSUTAYAが見えます。まずはそこを目指して交差点を渡ってください。
ちなみにサッカー日本代表戦の後、サポーターがハイタッチしながら渡るのがこの交差点です。
TSUTAYAの左脇に「渋谷センター街」の入り口がありますので、
そこへ突入します。
センター街をズンズン進みます
道なりにまっすぐ進んでください。
いくつか右にそれる道などもありますが、とにかくまっすぐ。
人通りの一番多い通りなので、うっかりそれてしまうことはそれほどないかと思います。
マクドナルドのある交差点を右へ
数分歩くと、マクドナルドのある、若干広めの交差点に出ます。
これを右に曲がってください。
突き当たりのBershkaを左折
すぐにBershkaの緑色の建物にドカンと突き当たるので、
それを左折してください。
ちなみにこのBershkaの前の道が「井の頭通り」。
この渋谷から、吉祥寺の先の方までずっと続く、都道です。
宇田川交番の向かいのビルです。
Bershkaを左折したらもう店はすぐそこ。
二つに分かれた道の間に交番が見えてきます。
その向かいにある「DHC」さんのビルにお店はあります。
(※2017年現在はDHCは閉店しています)
色々お店がありますが、ビルの4階です。
他にもネイルサロンや飲食店の入っているビルです。
地下にも居酒屋さんがあるのですが、近江やWabisukeは4階です。
地下居酒屋さんの左脇の入り口からビルに入ります。
わかります。
正直入りにくいのは、よくわかります。。
エレベーターで4階へ上れば、到着。
入口を入り、突き当たりのエレベーターで4階へ上ってください。
4階でエレベーターのドアが開けばもう大丈夫。
近江やWabisukeの看板がお出迎えします。
隠れ家居酒屋でゆったりとお食事をお楽しみください。